今年の春以降、そのほとんどの釣行をシーバスに費やしている私ですが、
今回、ひっさびさにアジングに行ってきました!
しかし、私はどうも天邪鬼な性格のようで、
有名ポイントでは釣りたくない
知られていないポイントを自分で開拓したい
という気持ちが先行してしまいます(^_^;)
なので、自分が通い込んでいるエリアのポテンシャルを信じて、今回はいつもシーバスを狙っているホーム河川でリバーアジングに初めて挑戦してみることにしました!
リバーアジング
海水温が上昇してアジの活性が落ちる夏季。
この時期のアジングのキーとなるのは溶存酸素量。
つまり、漁港だと港内ではなく、潮通しの良い外側が良いポイントとなる事が多いですよね。
そして、この溶存酸素量が豊富なもう一つのポイントが河川です。
つまり、海水温が上がる夏場になると、溶存酸素量が豊富なフレッシュな水を求めて河川内にアジが入ってきます。
また、私の少ない経験でしかありませんが、秋でも大潮などでは河川内に大量のアジが入ってきているのをたびたび目撃していますので、結構な期間でリバーアジングが成立するものと思われます。
それで、今回は県外に出た友人が帰省していて釣りのお誘いがあったこともあって、以前から気になっていたホーム河川でのリバーアジングを調査してみることにしました。
※久々に帰省した友人との釣行を自分の調査目的に使うなんてヒデエ奴がいるもんですねw
河口域の明暗ポイント
満潮のタイミングにポイントへIN!
ここは河口からやや上流に位置する橋の明暗で、いわゆるシーバスポイントです。
もちろんアジンガーはこれまで一度も見たことがありません(;・∀・)
しかし、私は以前、この場所でシーバスを狙っていたときに明暗でアジがライズしているのを度々目撃していました。
なので、実績はなくとも高確率で釣れるだろうと予想してのポイントセレクトです。
が!
この日は残念ながら満月。。。
一般的にアジングには非常に厳しいタイミングですので少し不安でもありましたね(;・∀・)
明暗にアップクロスで流し込む
アジはおそらく流れてくる餌を食べるために明暗に着いている。
と予想して、ジグ単1.5gをアップクロスのドリフトで明暗に流し込んでいきます。
すると、
コッ!
ウェイ!
早々に(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
やっぱりおるやんか!
しかも25cm位で思っていたよりサイズが良い!
予想通りに川アジをキャッチできたので嬉しいです(^O^)
その後も、
(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
乗らないアタリも多くありましたが、2キャストに1回は反応が帰ってくるかんじです。
上手い人ならかなりの釣果が期待できそうな雰囲気です。
驚くべき所は、
満月なんて関係ねえ!
って感じでアジが明暗に付いていることです。
満月のアジングって、一晩中ひたすら漁港明暗をランガンして数匹っていう釣果もザラだと思うので、この魚影の濃さは特筆すべき所だと思います。
さらに、水位も1m~1.5m位のシャローなのでレンジを刻む必要もあまりないので非常に楽ですね。
22cm~25cm位のアジを5匹位釣ったところで友人が合流。
どうやら友人はポイント的に私がシーバスを狙っていると思っていたらしく、アジングやでと伝えると、
「え?アジ??ここ川じゃんw」
と信じられない様子。
そして、釣った魚を見せると、「マジか!」とびっくりしていました(笑)
そして、友人にも明暗に流し込めい!とアドバイスすると早々にヒット(^O^)
私はポイントを譲って、上流側の明暗をチェックします。
(σ*・∀・)σゲッツ!!!!
これは良型!28cm位ありました!
こんな良いサイズまで川の中に入ってくるんやなあ。
釣果は1時間くらいで10匹ほど。
流れも速いしヘタなのもあって乗せられないアタリの方が圧倒的に多かったですね(;・∀・)
しかし、川アジを釣るという目的を達成できて満足したので調査完了!
その後はシーバス狙いに切り替えましたが、こちらは全くのノーバイトでした(^_^;)
おわりに
満潮から2時間くらいの短時間釣行でしたが、初めてのリバーアジング調査は成功でした!
河川内で自分のイメージ通りに釣れたので、目的を達成できて大満足です(^O^)
ポイントを開拓できた時ほど嬉しい事はありません!
今回のリバーアジングは、
シャローなのでレンジを刻む必要なし!
満月であっても問題なし!
明暗に送り込むだけ!
と、かなりイージーなアジングでした。
今の時期なら漁港で釣るよりサイズも良いですね。
特筆すべきは満月でもアジングが成立した事実。
河川内には満月だろうが新月だろうが関係なく溶存酸素量の多いフレッシュな水を求めてアジが大量に入ってきます。
つまり、リバーアジングは満月でも釣れるポイントやパターンが数多く存在する可能性を秘めていると感じます。
アジングが大人気の愛媛ですが、河口アジングは見かけても、さらに上流のリバーアジングとなるとほとんど見たことがありません。
私は河川にシーバス目的で通い続けた副産物として川アジの存在に気づけたのですが、
友人が驚いていたように、河川を上がった場所でアジングが成立する事は中々イメージが湧きにくいのかもしれませんね。
これはアジだろうがシーバスだろうが同じだと思うのですが、そんな自分の持っている固定観念(常識)を打ち破ったとき、新たなポイントの開拓に成功する事ができるのではないでしょうか(^O^)
使用タックル
- ロッド:ヤマガブランクス/ブルーカレントTZ/76
- リール:ダイワ/18フリームス2000S
- ライン:デュエル/アーマードF+pro 0.3号
- リーダー:シーガー/フロロマイスター6Lb
- リグ:ジグヘッド単体(1.5g)+アジリンガーpro、ペケリング など
コメント