秋といえばショアジギング?地磯でライトなジグをシャクってみた。

その他の魚
この記事は約3分で読めます。

先週は九州出張へ行っておりました。

 

土曜の夜行フェリーで九州から帰宅予定だったのですが、台風25号の影響で欠航の可能性が。。。

しかし、何とか出航してくれたため、日曜の朝には無事に帰る事が出来てホッと一安心!

 

よし!今週も釣りに行けると企んでいると、友人からタイミング良く誘いの連絡が来たので迷わず行ってきました(*゚▽゚*)

 

地磯でライトショアジギング

祝日・月曜の朝マズメに行こうとなりまして、潮回りを確認してみると、朝8時満潮の上げ潮の潮回り。

んー、河川のシーバスは今の私では釣れる気がしないなと気が向かず、道路沿いで手軽に降りられる地磯でライトショアジギングにチャレンジしてみることにしました。

 

タックルはシーバスタックルで挑むことに。

事故的にブリでもきたらどーすんの?と考えたりしましたが、無駄な妄想ですね(笑)

でも、そのうちタックルも揃えたいですねー。

 

5:30に磯に降りると、台風の影響でいつもは静かな瀬戸内海も多少ウネリが残っている状況。

良いの?悪いの?

凪より良いんじゃないか?と自分に言い聞かせます。

 

まずは、明るくなる寸前の状態だったので、シーバスでも居ないかなとサスケ裂波をキャストしてみますが反応は無し。

弱いサラシにキャストして、なんちゃって磯ヒラも体験(笑)

 

明るくなってきた頃からメタルジグ40g(ジグパラショート)に変更してシャクってみます。

 

何投かしているとボトム付近でアタリが。

重さはあるけどあまり引かんなーと思っていると。

40センチくらいのホウボウでした。

 

ホウボウって「ホウ、ホウ、ホウ」って鳴くんですね。

だからホウボウなのか?

なかなか可愛いやつじゃないか!

 

その後、キャスト後の着底後の1シャクリで。

カサゴさんありがとう!

 

友人には30cmちょいのアコウがヒットしていましたね。

ウラヤマシイ。

 

根魚の活性は高そうなのですが、青物釣れないなぁ。

と思っている所で、中層でガツンとアタリが。

 

あまり大きくはないがゴンゴンと竿を叩くし、レンジも浅いのでこれは根魚では無さそう!

30cmちょいの可愛いサイズのヤズ(イナダ・ツバス)でした。

 

お腹へのスレ掛かりだったので、引きもサイズに対して強くて楽しかったです。

 

よし、これから青物のタイミングか!

と意気込むも、これ以降は何も反応が無くなりました。

時合だったのでしょうかね。

 

結局アタリは無く、潮止まりとなった8時半に納竿しました。

 

おわりに

地磯からのショアジギングにチャレンジしてみたのですが、様々な魚種が釣れてくれたこともあって、思っていたより楽しめました。

ガチの崖を降りるような地磯ではなく、手軽に降りれる小磯でも十分に楽しめますね。

 

色々と調べていると、この辺りのエリアでもハマチクラスの回遊は見込めそうなので、今後も通ってみたいと思います。

 

【使用したタックル】
ロッド:メジャークラフト クロステージCRX-964M
リール:ダイワ 17セオリー2510PE-H
ライン:よつあみG-soulアップグレード 1.2号
リーダー:シーガーフロロマイスター20b
ルアー:サスケ120裂波、ジグパラショート40g

コメント

  1. Nob より:

    良い感じですねー!
    私的には、磯で色々やるなら
    ヒラスズキロッドも良いと思います。
    強めのシーバスロッドなんで
    やはり色々と使えて良い感じですね。
    ホウボウは刺身が凄く美味なんすよ!
    羨ましいです!

    • Nobさん。

      コメントありがとうございます。
      最初にしては思ってたより釣れたので楽しかったです!

      そうなんですよね~。
      ヒラロッドか、ショアジギロッドかどちらがいいのかな~、迷うな~と考えていたところです。
      リールもバイオSWかストラSWかななんて妄想してみたり(笑)

      ホウボウ美味なんですね!
      この日の夕方から再び出張だったため、料理する暇がなくて友人に献上しちゃいました(笑)

      また釣れたら味わってみたいです!