春の進行を感じるシーバス

春シーバス(3月~5月)
この記事は約4分で読めます。

年度末締めの仕事が佳境に入っており、この3連休も半日程度は毎日出勤していますが、踏ん張って釣りにも出掛けています。

今回は季節の進行と、釣れない釣行も無駄では無かったなと感じる3連休でした(^O^)

 

干潮のリバー

この時期は特に、河川に海水が入り込む満潮周辺の時間帯が釣果が出やすいように思います。

しかし、今回は釣行できる夜中に干潮を迎える全く逆の潮周りで、なかなか四苦八苦。

潮の抜けたリバーは生命感に乏しく、そんな時だからこそ一発デカいのが残っているかもしれないと期待しましたが、現実はそんなに甘くありませんね(^_^;)

 

結局二日間でセイゴが2匹という貧果に終わりました。。。

 

次週に生かすための釣行

二日間鳴かず飛ばずだった釣行によって感じたことは、

・全然ハマっていない

・スズキの行動パターンが掴めていない

・ポイントが間違っている可能性が高い

という事。

 

ポイントセレクト等の思考を変えるには良い釣行になりました。

 

次週は潮がいいのでビッグチャンスだと思っていて、そのためのベイトチェック等を兼ねてそろそろかな?と期待していたエリアの状況調査を連休3日目に行うことにしました。

 

何箇所か見てみたいポイントがありましが、ど本命の場所に入ります。

ここが良ければ、他も良いだろうと。

 

水面を観察すると、流れの弱い場所では波紋が確認できたので、どうやらベイトはいそうな雰囲気。

流れの中にキャストして、ベイトが溜まっていそうな流れの緩いシャローへカゲロウ100Fを泳がせること10回くらい、

 

ズン!っとバイト!

 

よっしゃー!

シャローの膝下位の水深にいました!

58cmと期待したサイズではありませんが、ポイントセレクトが当たった事が嬉しいです!

 

ファイト中にババババー!って別の魚がシャローから逃げたので、まだ数匹はいそうな雰囲気。

 

しばらくポイントを休ませるために別の場所をチェック。

30分後に再び本命ポイントへキャスト開始!

 

今度は小粒なドーバー70Fを同じようにシャローへ泳がせていくと、

 

・・・

 

ヌン。。。

 

ヌン??

何か引っかかった?

 

全然引かないし簡単に寄ってくるぞ?

 

お?

ヌルンヌルン動いてる。

 

ナマズ?

 

ん?

 

んんー?

長い!

 

76cm!

 

どアフターのシーバスがここまで引かないとは(^_^;)

 

しかし、ここまで開始から1時間。

会心の釣果です!

 

その後1時間ほどやってみましたが反応は無く、連休3日目にしてようやくベイトとスズキのいるエリアを掴めた事に満足したので早めに終了することに。

 

帰りにベイトが溜まっていそうな場所にライトを照らしてみると、ピョンピョン!っとベイトが逃げ惑います。

 

これは、もう完全に春!

 

思えばウェーディングも寒くなくなっているので、確実に水温も上昇しています。

 

楽しみな季節になってきました(^O^)

 

おわりに

今回の釣行で感じたのは、自分の予測よりも早いペースで季節が進行している事。

思えば3月中旬にまとまった雨による増水があったのですが、それが呼び水となって河川内にベイトが増えてシーバスも戻ってきたのかなと感じています。

 

最初の二日間が釣れなかった理由も何となく分かったような気がしました。

そして、今までの釣行で得た断片的な情報同士が繋がったと感じる今回の釣行でした。

 

次の週末は潮も良いので期待してしまいます(^O^)

これでホゲたら笑えますけどね(笑)

 

ヒットルアー

使用タックル

  • ロッド:ヤマガブランクス/バリスティック85/12
  • リール:ダイワ/17モアザン2510PE-H
  • ライン:サンライン/キャリアハイ6_1.2号
  • リーダー:シーガー/フロロマイスター20Lb
  • ルアー:カゲロウ100f、ドーバー70F、コスケ85fなど

コメント