カゲロウ124Fで秋のパワフルシーバスをキャッチ!

秋シーバス(9月~11月)
この記事は約3分で読めます。

10月、秋の新月・大潮の潮周り。

前日に2匹のシーバスをキャッチできたので、

再現性を確認すべく(2匹目のドジョウを狙って)、再び小規模河川の明暗部にエントリーしました。

 

下げの時間帯にカゲロウで

ポイントにINすると、

あれ?前日よりも流れが緩い。

 

同じ大潮・同じポイントなのに、流れ方が全然違うんですね。

前日は下流へ向かう風が吹いていたので、その影響で流れていたのかな?

小規模河川は難しいですね。

 

とりあえず、前日釣れたペニーサックモッカから始めてみるも、ノーバイト。

 

風が無くて、水面が鏡面のようなので、クロスウェイク111Fにチェンジ。

明暗付近を引き波を立てながらモコモコと泳がせていると、

 

ヒット!

 

静かなバイトで下へ下へ突っ込む魚。

 

やはり君は、

はい、予想通りチヌでした。

 

クロスウェイクでのヒットはこの魚だけ、得意のカゲロウ124Fにチェンジします。

 

明暗境界を探るも、バイトは無く、

更に奥の暗部へ流し込み、橋脚付近を通していくと、

 

ガツン!

 

ジー!

 

ドラグを出す強い引き!

 

これは大きいかも!?

 

慎重に寄せてランディング!

太い!

 

長さは思ったよりありませんでしたが、ブリブリのコンディションの良い魚でした!

引きは80クラスでしたね!

 

バグる!

その後は、潮位が下がって雰囲気も無くなってきたので、最後にこのルアーを試してみます。

バグラチオン!

強波動で取り残した魚を捕る、いわゆる「バグる」ってやつですね!

 

お試しで中古で買ってみたので、使ってみます。

 

ブリブリと泳がしていると、3投目くらいでヒット!

 

おお!本当に釣れるんだ(笑)

釣れたのは45位の小さな魚でしたが、初めて釣れたので嬉しいですね!!

 

もう少しバグってみたかったのですが、橋脚に当ててしまいリップが破損( ノД`)

残念ですが、ここで終了としました。

 

おわりに

水量が少なく河川の流れが出ない香川ですが、夜の干満差が大きくなる秋の大潮だと何とか釣れてくれる感じでした!

これから秋が深まる感じですが、秋の香川はサヨリパターンやコノシロパターンなど、今まで経験したことのないパターンもあるようなので、そのあたりも探っていければなと思っています。

頑張ります!

 

今回の釣行記事のVlog版はこちらからどうぞ↓

コメント