私が河川のシャロー帯でよく使っているルアーがメガバスのカゲロウシリーズ(124F、100F)なのですが、
このたび新たにカゲロウ155Fが発売になりましたので早速入手しました(^O^)
シーバスが盛んな地域ではないので、近隣の釣具屋には恐らく入荷しないだろうと思い、ネットで購入しました!
ちょっと前に発売になった同じメガバスのゲンマ110Sもどこにも売ってませんでしたからね(;・∀・)
では、早速開封。
上:155F、中:124F、下:100F
でけぇ(;゚Д゚)
3兄弟を並べると中々のサイズ感ですね!
とは言っても、普通に食ってくるんじゃない?って位のサイズとも感じます。
重量も39gとM~MHクラスのロッドで使用できる範囲に収めてもらっているのも非常に嬉しいところです(^O^)
似た系統のルアーとしては、モンスターウェイクやストリームデーモンでしょうか?
つまり、これからの落ち鮎パターンなどにドンズバですね。
落ち鮎って、表層から一枚下(5~10cm下)のレンジをフラフラと力なく漂っている事が多いように思います。
それでカゲロウ155Fのレンジは20cmより上、更にロッドを立てると引き波を出せます。
まさにベストマッチだと思います。
使い分けとしては、ノンラトルということなので、ラトル入りのモンスターウェイクやストリームデーモンと対極にあり、より静かにアプローチしたいときに良さそうです。
カゲロウはローリング主体のアクションなので、ダウンに入っても引き抵抗が弱く、必要以上に泳がないのでナチュラルに誘うことができそうなのも良いですね!
飛距離に関しては、ちょっとだけ使ってみたところ、グランデージSTD.93MHを使用して50m位は飛んでいました。
フルキャストはしていませんし、慣れやタックルバランス次第でもっと飛ばせそうです。
また、バチャーン!と大きな着水音がするのかと思っていましたが、そんなこともなくサミングを有効に使えば静かに着水させることも可能でした。
カゲロウに関しては、開発者の久保田剛之さんがブログで丁寧に説明してくれているので非常に参考になります。
カゲロウ155Fは今までのカゲロウシリーズの高い実績から、その釣獲力は間違いないルアーでしょう!
どんなルアーにも言えますが、後はアングラー側がそのポテンシャルを活かすシチュエーションで使ってあげられるかどうかですよね。
今秋のメインウェポンになってくれるか!?
かなり期待してます(^O^)
【2019.11.5追記】
早速、落ち鮎パターンで78cmの良型サイズをキャッチしました!
やはり、カゲロウの釣獲力は素晴らしいものがありますね!
信じて使い込めるルアーだと思います。
コメント